2021.05.19
コラム
犬って・・・地面でゴロゴロ寝っ転がるの、好きですよね~
梅雨らしい日が続きますが、関東はまだ梅雨入り宣言されないですね。
犬は雨が降っていても、平気で歩きます。
さて、皆さまの愛犬は、散歩中に突然・・・
地面に転がってゴロゴロスリスリすることはありませんか?
例えそこが雨上がりの草地だろうが土だろうが・・・、
直前に他の犬がマーキングなどしたであろうが・・・。
夢中になってゴロゴロ、スリスリ、起き上がってブルブルブルブルしてはまた、ゴロゴロスリスリ・・・
歓喜に満ちた表情すら見られます。
- 自分の匂いを消すために他の匂いをつける
- 逆に自分の匂いをつけるマーキング
- 気に入った匂いを見つけて体に擦り付けていく
・・・ゴロスリの目的はそんなところでしょうか。 もちろんストレス発散のためにもやることがあります。
これらの行動は犬の習性ですね。本能からくる行動ともいえます。
普段、柴犬や中型以上の犬に多く見かけるように感じます。
たまに、コーギーやイタリアングレイハウンド、トイプードル、ヨーキーなどの小型犬もやりますね。
でも、気に入った匂いが・・・ミミズや虫の死骸だったり、もっと信じられない!と思うようなモノだったりして! 「あ゛~っ、お願いだからやめてぇ~!」という声が聞こえることがありますけどね。
ちなみにうちの子は、シャンプーした後にゴロスリすることが多いです。
朝露などで濡れた草地の上だと、あっという間に洗う前に後戻り(^_^;)
雨上がりの芝生で。あらあらあら・・・なんてことは当たり前。
シャンプーで洗われた身体は、飼い主には良くても、犬にとっては「なんか匂いつけとかなきゃ落ち着かないからヤダ!」ってな感じもあるのでしょうかね。
温かく見守ってあげて、おうちに帰ったらお湯で絞ったタオルででも軽く拭いて、そして軽くブラッシングでもしてあげてくださいね。
ドッグトレーニング、ドッグホテル、ドッグシッターのご依頼は、『ドッグトレーナー わくわく』(東京都町田市)までお気軽にどうぞ! |